理系の素養を身につけるために必要となる学力の基礎となるのは、
・空間把握能力
・数的感覚
この二つと、言われています。
幼少期から、理数系の知育玩具を遊びのなかに取り入れてあげることで、
小学校にあがってから、算数が得意科目に、なんてことに!?
特別に「知育玩具」と銘打っていなくても、高価でなくても、理系脳をそだてる、シンプルなおもちゃがあります。
子供が飽きない、遊び方が限定されていないので想像力の赴くままに色んな遊びに発展させることができるところが、一石二鳥で、お得感倍増です♪
こんにちは、理系子育て案内人のなごみです。
子供たちが人生100年時代をハッピーに生きる力を引き出すために、理系の才能を伸ばす子育てをしています。
くわしくは、ブログについてと、AI社会を生き抜く!文系親が子どもを理系に育てる方法をご覧くださいね。
今回は、3歳児、4歳児、5歳児の、シナプスの急速に発達するゴールデンイヤーのお子様に、特にオススメの、理系脳を育むおもちゃを3つ、ピックアップしてご紹介します。
お子さんへのお誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントはもちろん、帰省時など、親戚の子どもたちへのプレゼントとしても、よろこばれますよ~。
(注)子どものがっかり防止のために、持っているかの確認だけは、事前にしておきましょう。
<理系脳を育てるシンプル知育玩具・3選>
① ブロック
② ウノ、トランプ
③ 立体パズル
[btn class=”bg-yellow big lightning”]
積み上げて何かの形を作る ⇒ 空間把握力の向上
数字を見たり並べたりする ⇒ 数的感覚を身につける[/btn]
のに、それぞれ役立ちそうですね。
では、それぞれのおもちゃで、どんな遊びができるのでしょうか。
玩具があっても、遊び方がわからないお子さん、親御さんが少なくないようですから、
あげた時に一緒に遊んであげて、色々な楽しみ方を見せてあげると、よろこんでもらえそうです。
① ブロック
デュ〇ロシリーズの大きなブロックは、小さな子の手になじみやすく、赤ちゃん期を卒業したちびっ子に、最適なブロックです。
<男女とも、はじめてはコレ!>
みどりのコンテナシリーズは、わが家は2歳のお誕生日にプレゼント。以降、どんどん色んな種類が増えていくことに…(*^^*)
<女の子向け>
ディズニープリンセスシリーズは、ピンクやうす紫といったこの年齢の女の子が大好きなカラーが入っています。作ったあとはごっこ遊びで、女子は設定決めが時間がかかりますが、かわいいので〇!
<男の子向け>
男の子にはやっぱり、のりものが鉄板!
② ウノUNO、トランプ
世界中どこでもだれとでも楽しめるカードゲームと言えば、ウノ。ルールが簡単で、3、4歳くらいから立派に遊べます。
トランプは、欧米だとポーカーが人気のようですが、技の名前が英語なので、ちいさな子供にはまだむずかしいです。
日本では、ババぬき(ジジぬき)、7ならべ、大富豪(「ど貧民」と呼ぶ地域もあります)、スピードなど、様々な遊びかたがありますね。
とくに、7ならべと、スピードは、数字を、下からも上からも、順番に並べていくゲームですので、
数字をじっくり見て、声に出して、自分の手で並べる、という体験を通じて、子供は自然と数を覚えます。
同い年くらいの子ども達が競争すると、より一層集中して遊びます。
大人が遊んであげる時は、大幅に手加減して、子どもに勝たせてあげましょう。
③ 立体パズル
さまざまな形の立体パズルが売られていますが、最初は、大きめのブロックで、解法が載っている絵本付きのものが、とりかかりやすいでしょう。
上の写真のお城の立体パズルは、なごみ家がアメリカに住んでいた時に、当時3歳だった娘にプレゼントして、本当に面白くて、謎解きに頭を使うけれどむずかし過ぎず、3歳~6歳の子供にとってもオススメなんですが、アマゾンで見つけられなかったのでリンクが貼れませんでした。
もし、Barns&Noblesのおもちゃコーナーに行く機会があれば、チェックしてみてください!まだ売られているかな。。。30ドルしなかったと思います。
木製のパズルは、親受けもよく、ギフトに大人気ですが、ヨーロッパからの輸入ものなどは、日本で買うと高価なものも多いですよね。実際に子どもと一緒に遊んでみると、プラスチックでも、木製でも、素材は何でも良いんだなと思えました。
<オススメの立体パズル>
- VFunix 立体パズル (木製)
- エド・インター 立体パズル (木製)
- ロンポス (プラスチック製)
ロンポスは、大人でもやりがいのあるちょっと難しいパズなので、親も脳トレになる!と思って、替わりばんこに遊んでいます。
けっこうむずかしいので、5歳以上~何歳までも楽しめます。容器が小さいので、お出かけに持っていき、新幹線の車内やレストランの待ち時間に遊んでいます。
空間把握力を養う立体パズルなら、こちらのピタゴラスもオススメです!
<関連記事>
立体パズルdeひらめき!理系脳を育てる知育玩具ピタゴラスがオススメな4つの理由
この頃、一家に一台になりつつある「しゃべる地球儀」も、お誕生日プレゼントなどにオススメです。
<関連記事>
しゃべる地球儀で頭がよくなる?お値段と機能を徹底比較~レイメイ・パーフェクト・ほぼ日
いかがでしたでしょうか?お子さんにぴったりのものが、見つかりましたでしょうか?
親子で、祖父母と孫で、遊べる時間は、子どもが子供でいるあいだだけ。意外とあっという間です。
ぜひ、ご家族や友人同士でふれあいながら、おもちゃをかこんで、笑いありドラマありの、スキンシップあふれる時間を、お過ごしくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。