理系のたまごを育てる!スーパーサイエンスハイスクールまとめ(東京都)

人生100年時代に食べていける力を子供たちに!こんにちは、理系子育て案内人のなごみです。

 

中学受験を考えているかどうかに関わらず、知っておきたいのは、進学先の高校での、理数教育への取組み。

理数教育は、これからどんどん普及して、やって当たり前の教育内容になっていく流れかと思いますが、

理系子育て黎明期の今は、学校によって、カリキュラムに大きな差があります。

 

そんな中で、今注目されている、理数教育重視の高校「スーパーサイエンスハイスクール(SSH:Super Science High Schools)」を、ご存知でしょうか?

 

文科省に認められた教育カリキュラム・教員の質・研究施設を持つ、スーパーにサイエンスなハイスクールのことですよー!( ´艸`)

 

理系に強い高校、大学受験に強い高校、AI時代に食べていける理系の素養が身につく高校として、

今後、より一層、人気が高まっていくと、しいくいんは予想しています。

 

今回は、東京都内にある、理系を育てる高校「スーパーサイエンスハイスクール」について、まとめてみました。

 




 

スーパーサイエンスハイスクールとは

 

文部科学省が、全国の国公立・私立高校に、指定校になりたいかどうかおふれを出し、

各高校が応募し、厳正なる審査の上、みごと採択された学校が、

スーパーサイエンスハイスクール(以下、SSH)」として、指定を受けます。

 

学校での実験や研究に関わる費用(機材や材料の購入費、教員や生徒の研修費用、招聘講師への講演料など)は、

さまざまな研究費の分配先を決める、国の機関である、科学技術振興機構(JST)が支援します。

つまり、国のお金で、手厚い、先端科学技術の教育が、受けられるのです。

 

平成14年度からこじんまりと始まったSSHですが、

認知度が高まるにつれて盛り上がり、予算も増え、平成25年前後に、一気に拡大しました。

現在は、全国に、なんと、200校も!

 

 

SSHに指定された高校に通う生徒は、

実験施設の整った高校で、白衣姿で理科実験に取り組みます。

 

そして、自分で好きな研究テーマを決めて、卒業までに実験して論文を書いたり、

短期留学先で、グループで考えたベンチャービジネスのアイディアを英語でプレゼンしたり、

宇宙開発再生可能エネルギー生物・医療などの、これから重要度がより高まる分野についてゲストスピーカーの話を聞けたり、

ノーベル賞受賞者が、学校で講演してくださったりと、

高校生活を通じて、エキサイティングな知的な刺激が、たくさん受けられます。

 

将来やりたいことがまだわからない年代の子ども達も、このように、チャンスの芽がゴロゴロしている環境なら、

自分が何に興味を持っているのか、どんな事を面白がれるのか、知るきっかけが得られそうです。

 

高大接続を進める一環として取り入れられた制度でもあるので、大学との交流もさかんです。

高校1,2年のときに、生徒の希望に沿って、全国各地の大学の研究施設を訪問したり、

高校生の研究そのものが、大学・大学院の研究室と共同で、行われることもあるそうです。

内容が専門的になればなるほど、特別な機材や演算用コンピュータが必要になるので、

そうなるのもうなずけますよね。

そこでの研究内容や学力・人柄が認められ、AO入試や指定校推薦枠で、大学に進学できる生徒もいるそうです。

 

 

東京都のスーパーサイエンスハイスクール一覧

 

東京都では、現在、国立4校、都立5校、私立3校が、計13校がSSHに指定されています。

そのうち、中学受験をして入学できる中高一貫校が、筑駒、学附国際、小石川。

私立の東海、文京、玉川は、中学からでも高校からでも、受験できます。

 

<国立>

  • 筑波大学付属駒場中学校・高等学校(世田谷区)
  • 東京学芸大附属高等学校(世田谷区)
  • 東京学芸大附属国際中等教育学校(練馬区)
  • 東京工業大学付属科学技術高等学校(港区)

 

<都立>

  • 日比谷高等学校(千代田区)
  • 戸山高等学校(新宿区)
  • 小石川中等教育学校(文京区)
  • 科学技術高等学校(江東区)
  • 多摩科学技術高等学校(小金井市)

 

<私立>

  • 早稲田大学高等学院(練馬区)
  • 東海大学付属高輪台高等学校(港区)
  • 文京学院大学女子高等学校(文京区)
  • 玉川学園高等部・中学部(町田市)

 

 

SSHに指定されている高校は、英語教育も熱心なところが多く、

東京都教育委員会肝いりの「東京グローバル10(関連記事)」や、文科省肝いりの「スーパーグローバルハイスクール(SGH、アソシエート校含む)」に、SSHと同時に指定されている学校もあります。

 

いかがでしたでしょうか。

全国的に有名なトップ進学校から、大学へのエスカレータ進学はない国立大付属高、大学までエスカレータの私立校まで、さまざまな高校が、理数教育に積極的に取り組んでいるんですね。

 

将来有望な若者達と、志ある教員の方々のおかげで、日本の未来は、明るくなるかもしれませんね!(^^)w

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

英語教育はトップクラスの都立校で!「東京グローバル10」とは

子どもには、生きた英語・使える英語を身につけさせたい!と願う親御さんは多いと思います。

そんな願いをかなえてくれるかもしれない、救世主が東京都にも!

トップクラスの都立校が、グローバル10として、東京都教育委員会から指定を受け、先進的な英語教育に取り組んでいます。

人生100年時代をハッピーに生きる力を子供たちに!こんにちは、理系子育て案内人のなごみです。

なごみは、しばらくの間、アメリカに住んでいたことがあります。

日本人の少ない地方都市で、ネイティブ同士の会話に入っていくのは、やってみてわかったのですが、むむむムズカシイーーー!

男性の声や、男女とも電話での会話は、慣れない分、聞き取りにくく感じましたし、女性の声でも、大人数での早口のガールズトークには、あまり付いていけなかった事があり、自分がみんなに気を遣わせてしまっているように思えて、申し訳なくなったこともありました。

 

生きた英語力は、海外のコミュニティで現地の友達をつくるのに、必須の能力です。

人生100年時代を生きる子どもにとっては、基礎的なスキル。2020年には、小学校で必修化されます。

 

未就学児や小学生を育てている親御さんにとっては、少し先の話になりますが、

実際に、英語学習の中心となる時期にあたる中学校・高校で、少人数授業やオンライン英会話、ホームステイ等の、

先進的で特色あるグローバル人材育成の取組みをしている「東京グローバル10」に選ばれた都立高校と、都立中高一貫校について、まとめました。

[voice icon=”http://riketama.info/wp-content/uploads/2017/07/c221e976d15d360d2ca2204715b5b6c2.png” name=”なごみ” type=”r big”]スーパーグローバルハイスクールっていうのもありますよ!ご興味があれば、こちらの記事もどうぞ♪[/voice]

英語好きならココ!スーパーグローバルハイスクールまとめ(東京)

 

「東京グローバル10」に指定された都立校10校一覧

<都立高校>

  • 都立日比谷高等学校(千代田区)公式HP
  • 都立深川高等学校(江東区)  公式HP
  • 都立西高等学校(杉並区)   公式HP
  • 都立国際高等学校(目黒区)  公式HP
  • 都立飛鳥高等学校(北区)   公式HP
  • 都立千早高等学校(豊島区)  公式HP
  • 都立小平高等学校(小平市)  公式HP

 

<都立中高一貫校>

  • 都立小石川中高(文京区)   公式HP
  • 都立三鷹中高(三鷹市)    公式HP
  • 都立立川国際中高(立川市)  公式HP

 

まさに名門トップクラスの10校の英語教育は、東京都教育委員会によるお墨付き!

こんな良い教育が、あんしんの公立価格で受けられるなんて。

 

上記の「東京グローバル10」には、都立中高一貫校が3校入っています。詳しくは、こちらの記事もご参考ください。

<関連記事>

こんなに高い!都立中高一貫校の倍率と評判

 

一時は凋落が囁かれていた都立校ですが、昨今の年金不安や家計所得の伸び悩みから、公立校の人気が戻ってきており、

教員・生徒の両面で、学習環境の整ってきた都立校。

今までなら私立校に行っていたであろう優秀な生徒さんでも、都立を目指す動きが増えていて、都立復活の時代です!

[voice icon=”http://riketama.info/wp-content/uploads/2017/07/c221e976d15d360d2ca2204715b5b6c2.png” name=”なごみ” type=”r”]入りたくても、入試をくぐりぬけなければいけないんだけどね!てへ[/voice]

 

今回の指定は、平成28年度~30年度までの3年間ですが、今までの「進学指導重点校」の指定が5年間延長されたことを踏まえると、グローバル人材育成校も、おそらく、何らかの形で続くものと思われます。

東京グローバル10の都立高に、これから注目してまいりたいと思います!!(^^)!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。